2024年 花ごよみ vol.10 【花のリレー・プロジェクト】(動画付き)

こんにちは。
はままつフルーツパーク時之栖のかとにゃんです。

沖縄では梅雨入りしたとのこと。
いよいよ当地でも梅雨入りへのカウントダウンが始まった感じですが、それまでの爽やかな季節を満喫したいものです。

というわけで、夏の前の淡い陽射しに誘われて青いスタスィオンならぬフルーツパーク駅まで散歩しました(古い)。
ご存知かもしれませんが天浜線のいくつかの駅で行われている「花のリレー・プロジェクト」のうちのひとつがフルーツパーク駅なのです。
「花のリレー・プロジェクト」とは、天浜線沿線を花や樹木で彩ろうという取り組みで、私どもはままつフルーツパーク時之栖もアダプト・メンバー(花壇の育成管理を行う団体)としてプロジェクトに参加しています。

今月はじめに当園スタッフも参加し、フルーツパーク駅に百日草の植栽を行いました。
その植栽の模様はこちらからご覧いただけます。
そして百日草を植えてから20日ほど経ち、今では見事に花を咲かせています。

百日草

例によって動画を撮影しましたので、ご覧いただければと思います。


フルーツパーク駅では、花のリレー・プロジェクトの他に地元のボランティアの方が管理する花壇があります。
動画の中ではさかんに「ツツジ」とコメントしていますが、正しくは同じツツジ科でも「アザレア」の間違いでした。
お詫びして訂正いたします。

アザレア

アザレアの濃いピンクの花を愛でた後は、ちょうどやってきた天浜線の「花のリレー・プロジェクト号」の濃緑の車体を見送ることができました。

みなさまも当園に天浜線でお越しになった暁には、駅周辺の花壇にも注目していただければと思います。
四季折々の花が楽しめますよ。

それでは、また。。。








同じカテゴリー(おすすめ)の記事
三寒四温
三寒四温(2025-02-15 12:56)

甘~い季節到来♡
甘~い季節到来♡(2025-02-05 12:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
2024年 花ごよみ vol.10 【花のリレー・プロジェクト】(動画付き)
    コメント(0)