こんにちは。
はままつフルーツパーク時之栖のかとにゃんです。
少し暖かな日々が続いたと思ったら、また厳しい寒さに逆戻り。
体調管理が難しい時期ですので、みなさまくれぐれもお気をつけくださいませ。
さて先月の私のブログでつぼみだった梅の花がようやく開花しました。

昨年よりもおよそ3週間ほど遅い開花で、先月半ばの寒波が影響した模様です。
まだまだつぼみの状態の花が多く、見ごろは今月半ば以降になるかもしれません。
それでは現在のウメ園の様子を動画にしましたのでご覧くださいませ。
開花したのは早咲きの「八重寒紅」という品種です。
ピンク色で花弁が多い可憐な品種です。
この後、ウメ園では「玉牡丹」や「玉垣枝垂」など白い花の品種や枝垂れ梅の品種が咲きそろってきます。
動画でも述べておりますが、東テントサイトの周辺に咲きますのでお泊りになりながら花見という体験もできますよ。
さて暦の上ではまもなく春を迎えます。
ひと足早い春を探しに当園にお越しいただければと思います。
それでは、また。。。