みなさんこんにちは!なっちゃんです

夏が近づき、空にはモクモクと大きな雲が

気温もだいぶ高くなってきましたが、季節の変わり目は体調を崩しやすいとも言いますね

というのも、ワタクシ6月に入って5~6年ぶりに風邪を引きました

のどの痛み、咳、鼻水、発熱と・・・風邪らしい症状を網羅するほどの勢いで・・・なかなか大変な思いをしたんです

みなさんも、体調管理には十分お気を付けくださいね
さて、前置きはこのくらいにして本題へ

以前も
こちらのブログにて紹介したことがあるのですが・・・当園は環境整備の一環として『
静岡県立浜松湖北高校』の生徒さんに植栽作業をお手伝いいただいております

今回は『
サルビア』をメインに夏らしく色鮮やかな花を植えてくださりました

種類も豊富に、サルビアを囲むようにして植えられたイエローとピンクのお花がとってもキュートです

草花の特徴を生かしながら工夫を凝らした植栽をしてくださるので、とっても嬉しく、そしてありがたく思っています
さらに先月末には、
寄せ植え体験も開催していただきました

これには一般のお客様のみならず、フルーツパークのスタッフも興味を持ったようで・・・ワタクシはちょうどお休みをいただいた日だったので、手に入れられなかったのですが

実際に寄せ植えを購入した入園口スタッフのOさんから、お写真をお借りできましたよ~

丈の低い『ヒマワリ』を中心に、ビタミンカラーのお花でまとめた夏らしさ満点の寄せ植えが完成

植栽はもちろん、寄せ植え体験で使った苗も生徒さん自らの手で育てたものだというからビックリです

作った時点ではまだ蕾の状態ですので、日々成長していく様子も楽しんでいただけますね◎
またフルーツパークに力を貸してくださっている学校は、湖北高校さんだけではございません

9月には『
浜松学芸中学校・高等学校』さんによる『
浴衣 De Night』というイベントも行っております

昨年の様子は
こちらのブログをご覧ください

こちらのイベントもすでに今年の開催日が決定~

ただいま参加団体様を絶賛募集中ですので、みなさまからのご応募お待ちしております
ということで、今日は地元の高校生さんによる園内での活動を紹介してみました

これからも若きチカラと共に、浜松を盛り上げていけるよう精進してまいります

応援よろしくお願いいたしま~す