こんにちは。
はままつフルーツパーク時之栖のかとにゃんです。
連日の猛暑が続きますが、当園にお越しになるお子さま方は元気いっぱい遊んでいます。
さて夏休みも中盤戦というところですが、そろそろ宿題の事も考えないといけません。
昨年もこちらのブログで書きましたが「夏休みの自由研究」のヒントになればと思い、当園の「夢の恐竜ひろば」についてお話ししたいと思います。

当園の西エリアにある「夢の恐竜ひろば」には、あわせて5種類8体の恐竜フィギュアを設置しています。
こちらは恐竜が好きなお子さまにとっては人気の場所となっています。
そこで、こちらの恐竜を題材に自由研究を作ってしまいましょう。
特に恐竜に興味のあるお子さまにはおすすめです。
(夏休み自由研究の進め方については
昨年7月のブログを参照ください)
それではまず動画をご覧ください。
動画の中で話題にしましたが、ドラえもんに登場するフタバスズキリュウ「ピー助」が正確には恐竜とはいえないということは、今回のブログの調査で初めて知りました。
映画のタイトルは「ドラえもん のび太の恐竜」(1980年)でしたが、「恐竜」と名付けたことについて藤子・F・不二雄先生は「当時は恐竜についての知識が足りなかった」と後にご自身が述べていらっしゃいます。
いずれにせよ多くの方が知らないことを系統立てて詳しく説明すれば、夏休みの自由研究として立派に成立しますので、今年の夏休みはこれでいかがでしょうか?
というわけで、ご来園の際には一緒に水遊びもお楽しみくださいね!
それでは、また。。。