2021→2022

みなさんこんにちは!なっちゃんです太陽
本日はあいにくの雨ですが、ぽかぽか陽気の日も増えてきましたねおすまし
先日フルーツパークには、冬眠から目覚めた「コウモリ」が遊びに来ていました~びっくり

「コウモリ」と聞いて想像する姿はだいたいコレ!

また、昨日今日で入園式・入学式のところも多いそうです。
ご入園・ご入学を迎えられたみなさん、おめでとうございます花
みなさんの学生生活がステキなものとなるよう、フルーツパークから念を飛ばしておきます飛行機

さて、桜もいよいよ見頃を終え、徐々に果樹は実りの季節を迎えますが・・・まずはコチラの写真をご覧ください。

よ~く目を凝らしてみてください・・・

コチラは現在ワインカーヴで販売中、フルーツパーク産南高梅を使用した「都田梅酒」です。
そして、ここで突然の間違い探し虫眼鏡
この都田梅酒の中に、1つだけ他と異なる梅酒が紛れています・・・写真を拡大して、よ~く見てみてください・・・みなさん、どれだかお分かりでしょうか・・・???

~シンキングタイム~

正解はコチラ注目

みなさん正解できましたか?

上段右から2番目の都田梅酒だけ、都田梅酒「2022」でした!
ということで、昨年収穫した南高梅が、ついに梅酒となって登場しますぐー

待ってました、2022!

それはもう、家庭で作る何倍もの梅を使用するのですが・・・

さぁ、たくさん作るゾ~!

醸造はそのほとんどが手作業・・・実は私もヘタ取りをお手伝いしましたナイス
ヘタ取りに限らず収穫から醸造、そして販売まで、こりゃフルーツパークのスタッフ全員で作った梅酒といっても過言ではございませんね!(?)

そんな「都田梅酒2022」、ワインカーヴのスタッフいわく、この週末明けから発売できればとのことです鉛筆
ちなみに、例年通りであれば、来月からウメの収穫体験が始まります。
早くも「都田梅酒2023」の予感がいたしますが・・・在庫わずかの「都田梅酒2021」と、もうすぐ発売の「都田梅酒2022」もよろしくお願いしますニコニコ
ご購入はトロピカルワインカーヴまで♪

みなさんのご来園、お待ちしておりますバイバイ




同じカテゴリー(告知)の記事
♪子育て応援DAY♪
♪子育て応援DAY♪(2025-03-26 13:43)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
2021→2022
    コメント(0)