みなさんこんにちは!なっちゃんです

12月に入り、一気に寒さがやってきましたね

突然のとっても私事なのですが、一昨日に従兄の子ども(小学2年生と1年生の元気Boys)から我が家宛てのお手紙が届いたんです。
開けるとまず飛び込んできたのは「重大発表」のデカい文字。
なんと「6月に家族がひとりふえます」「お兄ちゃんになります」とのことでした
!!!!!
同居している祖父母も3人目のひ孫に大喜びで、寒い季節に心温まる時間を過ごせましたよ~
さて、ワタクシの個人的な話は置いておきまして、本日のブログでは先週末の12/
3,
4に行われた「
ハーバリウム」のワークショップについて、その様子をちょこっとお見せします

ワークショップをしてくださるのは、フルーツパークではおなじみの「
COCUE」さん

毎回様々な趣向を凝らしたワークショップを開催してくださるのですが、今回のテーマはクリスマス

ということで、クリスマスの装飾でみなさんをお出迎えです
室内はかわいらしいハーバリウムや花材でいっぱい

ボトルもツリー型やくまさん型など、たくさんの種類から気になるものをチョイス

色や量などのバランスを見ながら、みなさん思い思いの作品を仕上げていきます。
今回は秋~冬にかけてのワークショップということで、園内産の「キウイ」と「ミカン」を使っていただきました

私も細かい作業やハンドメイドが好きなので、参加したくなりウズウズ

とはいえ仕事中・・・そこは我慢をして、お客様の作品を拝見したり、スタッフの方とお話をして雰囲気だけ味わわせていただきました。

こちらはフルーツパークの年パスもお持ちのO様(掲載許可いただいております)。
なんと当園でのワークショップがご縁で、COCUEさんの月替わりレッスンにも毎回ご参加されているとのことです

今回は、くまさん型のボトルにビタミンカラーの花材やフルーツを詰めてくださいました

こちらもお客様のハーバリウム作品

ボトルに少しゆとりのある配置にしても、シックな印象になってステキですよね~
この日はスタッフの方もクリスマスにちなんだ衣装を着ていらっしゃり、ワクワク感満載な空間でした

いつもステキなワークショップを開催してくださり、本当にありがとうございます。

そんなCOCUEさんのワークショップ、不定期ではございますが今後も開催予定です。
その際は、フルーツパークやCOCUEさんのSNSでお知らせいたしますね
フルーツパークのTwitterはこちら→
☆
COCUEさんのTwitterはこちら→
☆
ちなみに少し聞いたところによりますと、次回は「いちご」を使ったハーバリウムのワークショップが開催されるのだとか・・・?
みなさん続報をお待ちくださいね~

次回は私も参加してみたいな・・・ということで、長々とお付き合いいただきありがとうございました!
以上、なっちゃんがお送りしました