みなさんこんにちは!なっちゃんです

8月も終盤に差し掛かってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
ありがたいことに、お盆期間はたくさんの方にお越しいただけましたので、なかなか時間が取れず・・・お久しぶりのスタッフブログ更新です
さて、本日は先週末に行われました「
納涼祭」レポートをお送りします!
フルーツパークとしては初の試みであった納涼祭。
1日目はお天気に恵まれましたが、2,3日目は雲行き怪しく・・・そんな中でもお越しくださったみなさま、本当にありがとうございました

中には2日連続で遊びに来てくださったご家族も

ということで、イベントの様子を少しだけ、写真とともにお送りします
入園口をくぐってすぐの「出会いの広場」では、スタッフによるお祭りならではのフード販売や、ゲームコーナーの出店が!


さらに、ハーバリウムショップ「
COCUE」さんが、今回もステキなワークショップを開いてくださいましたよ~!

今回のワークショップでは「
光るハーバリウム」をお作りいただけました

が、不覚にも完成した写真を撮り忘れてしまいましたので、気になる方は
「COCUE」さんのTwitterで作品をご覧ください
☆
さらに納涼祭では、日ごろから大人気の
木曽馬乗馬体験に加えてふれあいイベントも

お馬さんをナデナデしたり、エサをあげたり、写真を撮ったり・・・私も少しだけナデナデ&至近距離で写真を撮らせてもらったのですが、想像以上に元気がよく、ブレブレの変な角度でしか撮れませんでしたゴメンナサイ

とはいえ、せっかく撮影したので載せますね

こんなに近づけるよ~という雰囲気だけでも伝われば幸いです

また、17時以降にご入園された6歳以下のお子様には、無料で手持ち花火をプレゼント

園内に手持ち花火ができる場所をご用意し、ご家族やお友達と一緒に楽しんでいただきました。

そしてイベントもクライマックス!
普段はイルミネーションの期間しか行われない
噴水ショーも特別に上演いたしましたよ~

なんと、納涼祭2日目はご近所で花火大会があり、ちょうど噴水ショーの上に花火が見えたとのこと

奇跡のコラボレーションをしてしまいました~

噴水ショーで涼を感じながら打ち上げ花火も見る・・・あの瞬間、噴水ショーエリアでは浜松一の夏を感じられたことでしょう・・・。
以上、フルーツパーク初の納涼祭レポートはいかがだったでしょうか?
朝晩は涼しくなってまいりましたが、昼はまだまだ暑い日が続きそうですので、お越しの際は暑さ対策を忘れずに~

残りの夏もみなさんのご来園をお待ちしております

(納涼祭に合わせて行っていた星空観察会の様子は、やまぴーさんが取材されていましたので、乞うご期待です!)