「ブラシの木!?」

ブラシの木


ブラシの木

こんにちは。
皆さん、「ブラシの木」ってご存知ですか?

毎年、5月下旬になると真っ赤な花が咲きます!
最初、見た頃は「何とも不思議・・・。」だなと思い、
名前を調べてみると・・・「ブラシの木」
花の形が瓶や水筒を洗うブラシにそっくり♪ です。

毎年、この時期になるとブラシ木を見るのが楽しみで、
親しみと興味が湧いてきます。
情熱的な赤い色が、青い空にとても良く映え、
夏を感じさせる木です。
花言葉は、「恋の炎」、「恋の火」。
真っ赤に燃える火や炎のように赤い「ブラシの木」なので
イメージにピッタリな花言葉なのかもしれません・・・。
見れば見るほど、不思議な木です。

フルーツパーク内 西エリア 「手づくり工房」(売店)と「ふわふわ広場」の間を
「野外ステージ」へ向かって歩いてください。
左側に「ブラシの木」、ご覧いただけます。




同じカテゴリー(おすすめ)の記事
三寒四温
三寒四温(2025-02-15 12:56)

甘~い季節到来♡
甘~い季節到来♡(2025-02-05 12:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
「ブラシの木!?」
    コメント(0)