こんにちは。
皆さん、「ブラシの木」ってご存知ですか?
毎年、5月下旬になると真っ赤な花が咲きます!
最初、見た頃は「何とも不思議・・・。」だなと思い、
名前を調べてみると・・・
「ブラシの木」
花の形が瓶や水筒を洗うブラシにそっくり♪ です。
毎年、この時期になるとブラシ木を見るのが楽しみで、
親しみと興味が湧いてきます。
情熱的な赤い色が、青い空にとても良く映え、
夏を感じさせる木です。
花言葉は、「恋の炎」、「恋の火」。
真っ赤に燃える火や炎のように赤い「ブラシの木」なので
イメージにピッタリな花言葉なのかもしれません・・・。
見れば見るほど、不思議な木です。
フルーツパーク内 西エリア 「手づくり工房」(売店)と「ふわふわ広場」の間を
「野外ステージ」へ向かって歩いてください。
左側に「ブラシの木」、ご覧いただけます。