2024年 花ごよみ vol.11 【梅雨の盛りに咲く花】(動画付き)

はままつフルーツパーク時之栖

2024年06月01日 18:00

こんにちは。
はままつフルーツパーク時之栖のかとにゃんです。

6月に入りまして、そろそろ梅雨のことが気になり始める頃ですね。
ところで個人的には今年の入梅は例年よりも遅いのではと思っています。
そのこころは普段はゴールデンウィークのころに梅雨に入る沖縄で、今年は入梅が5月21日と遅かったから。
まぁとにかく遅かれ早かれ今月中には梅雨入りすることは間違いありません。


さて梅雨の頃に咲く花で代表的なものといえばアジサイ。
当園に咲くアジサイはまだ咲き始めといったところでしたが、例によって動画を撮影しましたので、ご覧いただければと思います。


私たちがアジサイの花だと思っている部分は実はガク(装飾花)で、実際の花はその花びらのように見える部分の中央に密集する「真花」という部分だそうです。
上の画像のアジサイは真花部分がつぼみですので、まだ咲いていない状態というわけです。


アジサイの花が咲くフルーツ大橋の下から第1駐車場の入口に移動し、今度はムラサキクンシランの花を見ました。
青紫の夏にお似合いの色で、真夏日の日も出始めた当地ですので、この花を見ただけで涼しくなりそうです。
こちらもまだ咲き始めで、数輪の花が咲いているだけ。多くはつぼみの状態でした。

今月半ば過ぎには咲き揃って、梅雨時にお車で入園される方をやさしく迎えてくれることでしょう。
というわけで今回は梅雨の盛りに咲く(予定の)花ということでお届けしました。

それでは、また。。。